top of page

介護職員等処遇改善加算にかかる情報公開について

2024年度 介護職員等処遇改善加算「見える化要件」
2024年6月の介護報酬改定において今までの処遇改善加算の制度(処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ等支援加算)が一本化され「介護職員等処遇改善加算」が創設されました。

当該加算を算定するにあたり、下記の要件を満たしている必要があります。

【取得する加算】

・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)または(Ⅱ)

【介護職員等処遇改善加算の算定要件】

・ 現行の介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)から(Ⅳ)までを取得していること
・介護職員等処遇改善加算の職場環境要件に関し、複数の取組を行っていること
・介護職員等処遇改善加算に基づく取組について、ホームページへの掲載を通じた 見える化を行っていること

「見える化要件」とは・・・

 介護職員等処遇改善加算を取得するためには、上記の必要要件がありますが、その中で「見える化」に向けた取り組みについて、処遇改善加算の算定状況や、賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容の公表を想定しており、介護サービスの情報公表制度の対象となっていない場合、事業者のホームページを活用する等、外部から見える形で公表することも可能であることが明確にされています

※詳細については、次の厚生労働省通知等をご確認ください。
 

介護職員等処遇改善加算(厚生労働省資料)

職場環境要件の提示について

見える化要件に基づき、特定加算の取得状況を報告し、賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を下記に掲示致します。

株式会社ライフ・クリエイト

©2022 株式会社ライフ・クリエイト

bottom of page